産院でしかもらえない本を配布中!
\ 産科医師監修の雑誌だから安心 /
ネフローゼ症候群

夫がネフローゼ症候群になった話。成人でもかかる病気だったんだね。

どうも、久々の更新になります。
コロナの影響で、生活がバタバタしていましたが、ようやく落ち着いてきた…そう思ったら再びアクシデントが。

表題の件です。

実は、今しがた病院に行ったオットーから検査結果の報告があり、明日から入院との事で心を落ちつかせるためにブログを書いています。
もう現在進行形でパニックになってるし、何だったら頭真っ白になってるのを無理矢理冷静にさせてる状況。

とりあえず、自分を落ち着かせる為にも記事にしておきます。

てか、そもそもネフローゼ症候群て何?のレベル

は?(憤怒)

もうね、2時間前くらいにこの病気を知ったよ。
電話口でオットーに聞かされるまで、その存在すら知らなかった。

検査の結果が出て、ネフローゼ症候群だって言われた。取り合えず、明日から入院する!
えぇ…?!入院!?何で?大丈夫なん?

もう、ほぼこの状態。
とりあえず、Googleさんにネフローゼ症候群って何なのかすぐ聞いてみました。

ネフローゼ症候群とは、尿にタンパクがたくさん出てしまうために、血液中のタンパクが減り(低たんぱく血)、その結果、むくみ(浮腫)が起こる疾患です。 むくみは、低タンパク血が起こるために血管の中の水分が減って血管の外に水分と塩分が増えるために起こります。 高度になると肺やお腹、さらに心臓や陰嚢にも水がたまります。

つまり、腎臓の働きが鈍ってムチャクチャ浮腫む、腎臓病の一種。って事か。

 

病院を受診しようと思ったキッカケ

オットーはある業界で結構ハードな肉体労働を伴う職人さんをしています。
とはいっても、ガッツリ会社員なので、年に2回の健康診断があるワケです。

2020年4月。
こんな感じに、オットーの今年の健康診断結果の腎臓と肝臓に注意がありました。

腎臓 注意。3か月後に再検査してね。
肝臓 うーん。ちょっと注意かな。6か月後に検査してね。
えぇ…。マジか。おっかねぇ…。

そう思って、オットーに注意をするように伝えていました。
ここでは詳細は省きますが、興味ある方は読んでみてください。

https://jacksonarayashiki.com/nef-2-1997

ここ2週間(特にこの1週間)、オットーが顔を筆頭にムチャクチャ浮腫む。
特にここ数日は、けっこう引くくらい浮腫んでいて、帝王切開でムスッコを出産した時の私の足くらい浮腫んでいる。

とにかくその浮腫み方が尋常じゃなかったから、心配で病院を促す→ネフローゼ発覚の流れでした。

 

【追記】診断されたらやるべき事

我が家の場合は、翌日に入院だったのでかなりバタバタしながら入院グッズを揃えました。

安定の100均で入院グッズ諸々を揃え、心配しかない空気の中で自分の職場に休みの連絡を入れたことを覚えています。

そわそわしすぎて眠れなかったわ…

発病から入院が、コロナ禍真っ最中だったこともあって、面会は入院中出来ない状態でした。

その為、オットーはノートPCを持ち込んで入院に臨みました。

当然ながらムスッコにも面会できなくなるので、就寝前に面会代わりにテレビ電話をするのが日課になりました。

病室じゃテレビ電話は出来ないから、スマホスタンド持ってたんだけど、これがかなり役に立ったみたい。

 

とりあえず、慌てずにやれることをやろう

突然家族が入院するとなると、気が動転する事もあります。

まず言える事は、ネフローゼは早期発見が大事な事です。

もしも家族のやたら浮腫むとか、お子さんの尿の色がやたらおかしいとか、そんなのがあったらすぐに病院を受診する事が大事です。

基本的に子供がかかる病気のようですが、オットーのように大人になっても発症します。

以上、我が家のお話でした。

ABOUT ME
阿頼耶識 ジャクソン
結婚を機に九州から関東へ移住し、友人を作る間もないまま、2018年3月にむすこを出産した30半ばの母。 Webを友達に手探りの育児を行っていると、結構同じ状況のママたちが存在する事に気が付き、同志が欲しくなりブログを立ち上げる。 子育てをしているパパもママも、それから子供達もみんなで幸せになぁれ、がモットー。