どうも、横浜で子育て中の母親のじゃっくです。
そして同じく横浜で子育て中のみなさま、お疲れ様です。
どうやら、横浜市は首都圏が近いこともあり待機児童が多い場所の一つだそう。
そんな中、我が家はラッキーな事に半端な時期に保育園に内定する事が出来ました。
今回はそんな私の体験談についてのお話です。
- 横浜市の保育園内定~入園の流れ
- 手続きから10日間で準備しておくもの
- 知っておいた方がイイ事
保育所の内定通知は年度内の通園を諦めた頃やってきた
息子は2018年の3月生まれ、一歳を過ぎてから職場復帰しようと考えていたので、2019年3月(ギリ0才)の年度末と2019年4月(1才ちょうど)の新年度で応募しました。
とりあえず、あきらめずに申請出したけど、やっぱり年度末も新年度も落選…。
もう職場辞めるしかないなぁ…なんて思ってたら、時期的にも凄い半端な2019年9月、保育所の内定通知がやってきました。
入園する10日前に郵送されてくる衝撃
まさか内定通知だとは思ってもみなかったので、児童手当の通知書だと思って封を開ける私。
なんと保育園での受け入れ決定の通知でした。
通知の到着が9月20日ごろだった為、11月頃からの通園になるのかな~なんて気楽な気持ちで、さらに詳細を読みすすめていく私。
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> まさかの 来 月 頭 からスタート <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
あと10日しかないのに、慣らし保育※とか色々やんの…?と頭の中が?でいっぱいに。
保育園の申請を出した時の我が家の状況
参考までに、保育園申請を出した時の我が家の状況を紹介しておきます。
家族構成 | オットー・ムスッコ・私の3人家族 |
仕事の状況 |
|
保育の援助 | 夫婦ともに祖父母などの保育援助は困難 |
我が家の場合、夫婦ともにじいちゃんがいない事と、ばあちゃんの家が遠い事で夫婦だけで子育てする事が確定していました。
内定通知が来てからの準備はカオス
というわけで、突然決まった10月からの保育園への通園。
せっかく決まった保育園の内定を継続する為にはこんな条件が必要です。
内定月の翌月1日までに、職場復帰している事
つまり、その条件を満たしていないとまた待機児童に逆戻りしてしまうという事です。
認識としては、内定月のうちに職場復帰しておく方がいい位の認識でいた方が無難です。
10日の間にする事多すぎ問題
では、内定月内にスムーズに職場復帰するために、どんなスケジュールにすればいいかを下図にしたのでコチラを見てみてください。
あれ?けっこう余裕じゃん?
そう思うかもしれませんが、子供相手が関係すると予定が全然思い通りに進まない事も多々あります。
特にならし保育についてはスケジュール通りにいかないことも多いので余裕をもって計画したい所です。
内定通知が届いたらすぐにやる事はこの2つ
前述したように、スケジュールは保育所の内定通知が来てからすぐに行動し始めてもかなりキツキツです。
その為、スムーズに保育園の入園&職場復帰を済ませる為には以下の2つを光の速さですると安心です。
- 保育園へ入園前の面談の申し込み
- 勤務先へ保育園内定のお知らせと復帰希望の連絡
実際、私は通知が来たその日に内定した保育園と勤務先に連絡しましたが、職場復帰は翌月の1日とギリギリになりました。
もしかすると、私がパートで育休復帰をしたせいかもしれませんが、かなり復帰に手間取りました。
とくに今は「新しい生活様式」の影響で、すぐに復帰出来るとも限らないので内定通知が到着したら勤務先にはすぐに復帰希望の旨を伝えましょう。
まとめ
今回は保育園の内定通知から、職場復帰までの準備と流れについてのお話でした。
保育園の激戦区と言われる横浜市。
せっかくもらった内定を逃さずに確実に通えるよう、スケジュールに余裕をもって行動しましょう。
では楽しい保育園ライフを!