産院でしかもらえない本を配布中!
\ 産科医師監修の雑誌だから安心 /
育児

哺乳瓶はピジョンの母乳実感の一択でOK!そう言い切れる3つの理由

 

え…。哺乳瓶って結構高いんだけど…

そう、そうなんですよ!

出産準備でいろいろ買ってる時、私が地味に驚いたのがそこでした。

哺乳瓶って高いんだね…だいたい1本あたり1,700円~が相場
思ったより高ッッッか!!!もったいなさすぎぃ…

そんな哺乳瓶高すぎ問題

今回はタイトルにもある『ピジョンの母乳実感(直付け)』をこの世のママ全員に超おススメしたい3つの理由を解説します。

母乳実感 直付け 哺乳瓶200mlセット(低負担・流量大)2セット
created by Rinker

 

理由1:産婦人科で実際に使われていたから

出産したら、子供に授乳を始めることになりますが、私が出産した産婦人科で使用されていたのがこの哺乳瓶でした。

病院で使っているんだから、間違いないという絶対的な信頼感。笑
直付けタイプは基本的に業務用

-ピジョン公式サイトより

なお、今回おススメしているタイプは基本的に業務用らしく、お店ではなかなか手に入らないタイプの様です。

大きさは100mlと200mlの2種類があるから購入時は注意!

100mlと200ml、どっちが良い?

体感ですが、新生児~3か月位までは100mlのほうが良かったです。

理由としては、だんだん自分で瓶を持ってミルクを飲んだりするんですが、200mlの大きさだと手が小さい赤ちゃんには結構大変だからです。

新生児~3か月 3か月以降~ 断乳時
おススメのサイズ  100ml 200ml 100ml
新生児むすこ
新生児むすこ
ちょ…重い…。持てない…。

持ってみると、200mlは新生児の赤ちゃんには結構重たいです。

それから、100mlサイズは後々使うことになるかもしれないので、買っておいてもそんなに困ることはないと思います。

一歳を少し過ぎてから、フォローアップミルクに切り替えたけど、断乳のためにミルクを少しずつ減らしていく時、また使ったよ!

 

 

理由2:片付けと準備が楽だから

消毒や後片付けの時、地味に助かるのが、この単純設計です。

瓶+乳首。これだけ。

変にキャップとかパーツが付いてないので、それだけでも洗う手間が減って楽です。

さらにミルクを準備しても、瓶に乳首をただかぶせるだけ。

着脱3秒のお手軽さを味わったら、他の物を使う気になりません。笑

 

理由3:他の哺乳瓶と比べると、約1/3の値段の圧倒的コスパの良さ

哺乳瓶一本の値段って、だいたい1,700円~ってところでしょうか。

なのに、母乳実感の場合はだいたい一本当たり600円前後から準備できてしまいます。

他の1本分の値段で3本買える喜び…

正直言うと、理由の1と2は使ってから実感した点なので、最初の購入の決め手になったのはコスパでした。笑

 

『 哺乳瓶の数=ママの睡眠時間 』になる

私の場合ですが、出産準備の段階ではそんな理由もあって『とりあえずちょっとあればいいか…』みたいな感じで、他のメーカーのものを1本、母乳実感を2本、買いました。

でも、実際子供が生まれてみたら、哺乳瓶ってスッゴイ数を使うんですよ。笑

新生児
新生児
(授乳後)おう!また2~3時間後にミルクくれよな!
oh…私はいつ寝れば…?(白目

特に新生児の頃は、こんな感じですべてのママが確実に睡眠不足になります。

新生児の育児 ママの一日睡眠時間は細切れで4時間くらい。

特に第一子目だと、最初からおっぱいがスムーズに出ないママも沢山います。

そんな関係で、おっぱいの出が安定するまではミルク(哺乳瓶)を併用するママも多いはずです。

そう…そうなんです。

案外盲点なんですが、哺乳瓶の数=ママの睡眠時間を少しでも確保する事につながります。

ママじゃなくても、赤ちゃんにミルクをあげられる…ママが一人の時に哺乳瓶の消毒を頻繁にしなくて済む…それだけで理由としては十分だよね。

わが家では、最終的に哺乳瓶のストック数は100mlが5本、200mlが4本の合計9本になりました。笑

おかげで、おっぱい出なくてほぼ完全ミルクの状態で育てたのに、睡眠時間は結構確保できたよ!

 

赤ちゃんが哺乳瓶を気に入らなくても、諦められる価格帯

実は、哺乳瓶って吸い口がネックみたいなところがあります。

超しつこく言ってますが、哺乳瓶ってそんなに安いものじゃないじゃないですか。

これ、結構よさそう…

とか思って、そこそこ値段がするものを買っても、赤ちゃんが嫌がったら、もはやただの瓶になるんです(哀

だから『吸い口の形がヤダ』とか『何かミルクが飲みずらい』とかで、赤ちゃんがその哺乳瓶では嫌がって飲まなくたって、あきらめが付く値段なんです。

だって、安いから。笑

 

吸い口の乳首が6種類あるから赤ちゃんに合うものを探せる

むすこが生まれてから知ったんですが、哺乳瓶って何でもいいわけじゃないんですね。

当時、我が家には他のメーカーと母乳実感の2種類があったんですが、片方の哺乳瓶はすこぶるミルクの飲みがよくありませんでした。

B〇an St〇rkは全然ダメだったね。

逆に、この母乳実感はすごく安定してミルクを飲んでくれていました。

容器はどんなものでも変わりませんが、乳首は吸いやすさやミルクの出によって赤ちゃんの好みも分かれる所なんでしょう。笑

たいていの哺乳瓶は、乳首の形状って一種類しかないのに対し、母乳実感では6種類の中から赤ちゃんの状態によって選ぶことができます。

母乳実感の乳首は6タイプ

わが家の場合、どれにすればいいか迷ったので、最初は2種類の乳首を購入しました。

むすこの場合、とにかくよく飲む&3,570gで生まれたから、『SS』と『流量大』の2つを購入したよ!

結局どれがいいんだろ…って迷ってるママは、下の表を参考に乳首を2種類位買ってみるのがおすすめです。

母乳実感 直付け 乳首の選び方

 

 

おまけ:こんな人は買わないほうがいいかも

ここまで、母乳実感一択である理由をお話してきました。

しかし、このままだとただのピジョンの回し者になっちゃうので、買わないほうが良い理由も上げておきます。

買わないほうがいい人
  • とりあえずおしゃれなデザインを使いたい
  • 保育園で指定されたタイプがある
  • 何らかの理由で使えない事情がある

 

直付け式とキャップ式

そういえば、直付け式とキャップ式ってどこが違うんだろう…。

当時の私はコスパ命(シビア)だったので、キャップ式のことは考えもしませんでしたが、せっかくなので少し調べてみました。

直付けとキャップの違いは値段のみ

-ピジョンの公式サイトより

驚くべき事実が発覚しました。笑

_人人人人人人人人人人_
> まさかの同じ設計 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

デザインと金額が妥協できるなら、本当に直付け式買う以外の選択肢ないじゃーーん!!

 

まとめ

今回はコスパ&育児効率化の神『母乳実感(直付け)』についてのお話でした。

せっかくの新生児育児なので、最初の出費を抑えて、その分可愛い服とかおもちゃとか、長く使えるものにお金を回してみるのも良いですね。

それより、睡眠時間を少しでも確保して貴重な新生児の時間を堪能する時間が大事すぎる…

とにかく、今回おススメしてる物じゃなくても、哺乳瓶は沢山確保しておきましょう。

新生児の頃は眠すぎて、新生児の可愛さを堪能できなかった…っていうママがすっごい沢山います。

新生児の時期、プライスレス。

ではまた。

母乳実感 直付け 哺乳瓶200mlセット(低負担・流量大)2セット
created by Rinker

ABOUT ME
阿頼耶識 ジャクソン
結婚を機に九州から関東へ移住し、友人を作る間もないまま、2018年3月にむすこを出産した30半ばの母。 Webを友達に手探りの育児を行っていると、結構同じ状況のママたちが存在する事に気が付き、同志が欲しくなりブログを立ち上げる。 子育てをしているパパもママも、それから子供達もみんなで幸せになぁれ、がモットー。
関連記事