産院でしかもらえない本を配布中!
\ 産科医師監修の雑誌だから安心 /
夫婦の事

【9割解決】妻の地雷が分からない…そんな夫達へ贈る、妻の怒りの理由24選

嫁がいきなり機嫌悪くなるの、マジでどうにかしてほしいんだけど(呆れ

全国の旦那さま、毎日お仕事ご苦労様です&いつも家族の為にありがとうございます。
今回は場合によっては、甚大な被害をもたらしかねない嫁の地雷ポイントについて、全国の旦那様にお伝えしたいと思います。

この記事で基本的な理由は把握できると思うので、心当たりがないかチェックしてみてください。

この記事はこんな人にオススメ
  • 嫁の地雷踏みがちな旦那様
  • 嫁の機嫌の不安定さに嫌気がさしている旦那様
  • 嫁が何で怒ってるか分からない旦那様

では解説していきます!

 

【不可抗力】夫に原因がないパターン10例

実は不機嫌の理由が、夫のアナタにないパターンも十分考えられます。
もし、このパターンの場合は変に刺激しないように見守るなどそっとしておきましょう。

そもそも怒ってない

これは私がたまにやってしまう時があるんですが、そもそも怒っていないにも関わらず怒っている風にオットーに勘違いされてしまう事があります。
大抵の場合は、ぶっきらぼうに返事したり話しかけたり…等です。

ごめんよオットー。

怒ってないのに勘違いさせてしまう例として、こんな場合があります。

  1. 何か集中している時に話しかけられる
  2. 考え事をしている時に返事をする
  3. 少し離れた距離の会話(キッチンとリビング等)
ちょっと嫁の耳が遠いとかだと、強めに返事されてびっくりする時、あるよね。笑

 

仕事や育児でストレスが溜まっている場合

仕事でのイライラや、育児のイライラで八つ当たり的な態度を取られてしまう事もあるかもしれません。
特に仕事のストレスは夫婦ともに起きうることなので、お互いに八つ当たりなどしないように気を付けたいものです。

話を聞いてあげるだけでも収まるかも。
  1. 子供がイヤイヤ期や反抗期
  2. 職場での理不尽な出来事の遭遇
  3. ママ友の付き合いのめんどくささ

 

体調不良が原因

女性の場合は、ホルモンバランスの乱れが理由で自分でも感情のコントロールがうまくいかずに悩んでいる場合があります。

  1. 生理前や生理中のホルモンバランスの乱れ
  2. 生理による体調不良
  3. 産中産後のホルモンバランスの乱れ
  4. 産後(産褥期)による体調不良

 

【OUT例】夫に原因があるパターン14例

前述した不可抗力の内容と違い、こちらは解決できる&原因が夫にある厄介なパターンです。
しかし、逆に言えばこの項目を知っておくだけでも未然に防げると言える内容なので、知っておいて損はありません。

夫の言動にイラァ…な事

妻がイラっとする言動を大まかにまとめてみました。

  1. (共働きなのに)仕事で疲れていると連発する
  2. 「冗談だって~」を武器に失礼な事を言いまくる
  3. 相手の容姿の欠点や老化をイジる
  4. 子供の相手は母親の仕事だと思っている
  5. 俺のおかげで生活できてる系のニュアンスの言葉
  6. 嫁のやっている事を楽な事だと下に見る

上記のうち、あるあるの話にはいくつか補足説明をしておきます。

 

「冗談だって~」を武器に失礼な事を言いまくる

たとえ、アナタが同じような事を言われても笑って過ごせる。そう思ってもダメです。
アナタは面白い冗談のつもりかもしれませんが、アナタと嫁は考え方も体質も違う人間です。

嫁は気にしてないからOK!なんて問題ではないです。
もし、アナタに子供がいる場合、同じように外で同じように振舞います。
その時に、子供が周囲からどう見られるかを考えましょう。

ちなみに、③の「相手の容姿の欠点や老化をイジる」これも問題外です。
この世のほぼすべての生物は等しく老化します。
その抗えない流れに向かって、茶化すセリフを投げかけるのはやめましょう。

 

子供の相手は母親の仕事だと思っている

これはママ友達旦那様の愚痴でトップに上がる項目です。笑
具体的には、こんなものがあります。

  • 子供のオムツを替えたがらない(特にウン〇の場合)
  • 子供の世話の途中で泣き始めると、すぐに嫁に替わりたがる
  • 「子供の事はママが一番わかってる」と言ってスマホをいじる等
  • たまに子供の面倒を見た時に「何がそんなに大変なの?」のセリフ

上記の例は、どのママ友もほぼ挙げるので、高確率で反感を買う内容だと言えます。

ちなみに我が家も同じ。笑

夫も嫁も、それぞれの立場が分からないので仕方ない側面もあるかと思いますが、この項目は育児真っ最中の時に言われると、時と場合によっては突然バーサクモードに入るので本当に気をつけて下さい。

 

嫁のやっている事を楽な事だと下に見る

たまに家事や子育てを嫁の代わりにやってみて「そんなに大変じゃないよね」と思う事もあるかもしれません。
特に、一人暮らしが長かった旦那様であれば、余計にそう思う事も。

でも、そんな旦那様にもぜひ知っておいてほしいことがあります。
つまり、そのすべてを毎日エンドレスでやるという『継続するストレスのヘビーさ』です。

どういうことかというと、一人暮らしだったり一時的に代行する事には終わりがあります。
しかし、家族がいる場合は違います。

一人暮らしじゃない=やりたくない時も絶対にしなければいけない

何が一番大変かというと、自分の気分でパスしたりできない事です。

子供の世話とか特に、エンドレスの奇声と理不尽の繰り返しで、本当にクタクタ…(白目

 

夫の行動にイラァ…な事

妻からイラっとされる行動にはこんなものがあります。

  1. 洋服や食べ物を脱ぎっぱなし&出しっぱなし
  2. 話しかけている時にスマホやテレビをみて話をちゃんと聞かない
  3. 家事を全然手伝わない
  4. 突然飲みに行く…など夕飯不要の連絡をギリギリになるまでしない
  5. 妻が体調を崩しても何もしない
  6. 子供に過度にやきもちを焼く
  7. 自分の実家中心の行動
  8. 誕生日や記念日を忘れる

上記のうち、あるあるの話にはいくつか補足説明をしたいと思います。

 

家事を全然手伝わない

いや、やってるよ?ゴミ出しとか。

確かに少し手伝ってくれていますが、ごみを出すだけなのは手伝いとは言いません。

嫁がいなくても一通り完全にこなせる家事があるのなら、たまに手伝いましょう。
アイロンがけも、食器洗いも、洗濯物も、もし小さな子供を子育て中なら是非、率先して手伝ってあげてください。

子供が小さいうちは本当にハードです。
特に保育園や幼稚園に預けずに、家庭保育をしている場合は本当に大変です。

子供のママ大好き攻撃は、嬉しいけど思った以上にキツいんじゃ~

 

妻が体調を崩しても何もしない

ひどい男もいるもんだなぁ~そう思った旦那様は素晴らしいと思います。
というのも、この問題はけっこう無意識にこう振舞っているケースが多いようで、嫁の恨みをかなり蓄積させてしまう問題だからです。

我が家の場合も、新婚当初はライトにコレだったよ。
俺はその辺は分かってるからセーフ!

では、具体的に「何もしない」の例を挙げてみます。

  1. 嫁を放置して食事も運ばず自分だけ食事をとる
  2. 寝込む嫁に「夕飯何作るの?」と聞く
  3. 食事を持ってきたと思ったら「唐揚げ・レトルトカレー」等パンチが効いたメニュー
  4. 嫁が寝込んでいる間の子供の食事はクッキーやインスタント麺

①②は論外ですが、③あたりも結構います。

新婚当時は我が家も①だったことがあったなぁ…(遠い目

そんな事を言われても、何をしたらいいか分からないよ~という旦那様は、自分が体調を崩した時に嫁にされた看病を思い返してみると良いと思います。

ポカリを上げるとか、消化の良いもの(雑炊とかうどん)を食べさせるとかね。

 

自分の実家中心の行動

気を遣わなくてもいいし楽だという理由で、自分の実家を何かと優先するのは控えましょう。
それぞれの実家の距離にもよりますが、それぞれの距離が同程度であれば半々からそれに近い程度でお付き合いするのが理想的です。

 

まとめ

今回は嫁がキレる原因についてお話しました。
不可抗力の場合は本当に大変だと思いますが、事前に防げる内容についてはかなり防げるようになったのではないかと思います。

理由がどうしても分からないなら、正直に聞いてみるのもアリ

人にはそれぞれ育った環境や価値観があります。
なので、どうしても分からない場合だってあります。
その場合は、素直に正直に聞いてみるのが正直一番早いです。

我が家は、理由が分からない時は何でか聞くこともあるよ。

そうする事で、相手がどういう事をされたら不快に思うのかを知る事が出来て、繰り返さないようにすることができます。

もちろん、理不尽な理由には従わなくてOKだけどね。

思い込みって、案外独りよがりになっている事も多いので、相手に理由を聞いてみると大した事じゃない場合もあります。
お互いに腹を割って話してみると、また新たな発見があってもっと仲が深まる事もあります。

 

地雷踏みはここに気をつければかなり減らせる!

不可抗力の場合はしょうがないとして、デリカシーのない発言や行動で奥さんの地雷を踏まないようにしましょう。

人生で一番長い時間を過ごすのが嫁なんだから、そこを忘れないようにね。
もちろん、嫁側も気を付けるのが大事な。
ていうか、お互いに思いやる事が大事だよね!
  • 必要最低限の報・連・相をする
  • 相手をバカにする発言をしない
  • どちらかに優劣をつけない

 

【嫁が変わった】アナタは大丈夫?妻に言ってはいけない言葉12選 今回はそんな男性に向けた、妻に言ってはいけない一言を紹介していきたいと思います。 発言...
ABOUT ME
阿頼耶識 ジャクソン
結婚を機に九州から関東へ移住し、友人を作る間もないまま、2018年3月にむすこを出産した30半ばの母。 Webを友達に手探りの育児を行っていると、結構同じ状況のママたちが存在する事に気が付き、同志が欲しくなりブログを立ち上げる。 子育てをしているパパもママも、それから子供達もみんなで幸せになぁれ、がモットー。