産院でしかもらえない本を配布中!
\ 産科医師監修の雑誌だから安心 /
妊娠・出産

赤ちゃんを迎える迄に、買っておいて良かった物と助かった物ガチまとめ~買い物編~

こんばんわ!じゃくそん(@arayashiki_Jcsn)です。

妊娠がわかった喜びもつかの間、出産が近づくにつれて、だんだんと赤ちゃんと過ごすために何がいるんだろう?とか、友達に聞いてもよくわからなかった><と思っているプレママさんもいる事と思います。

夜な夜な徘徊するネットサーフィンのWEBページ(楽しい)や子育て雑誌、ベビー用品の店舗で貰う冊子なんかの一般的な準備するもの一覧とか見ると、買うものが色々ありすぎて

「いやいやwお金がいくらあっても足りんわwwww(真顔)

と思う事もかなりあるんじゃないでしょうか?笑

ちなみに私は、妊婦時代に旦那さんと一緒に見た準備するものリストの多さにドン引きしました。笑

じゃくそん
じゃくそん
企業の商魂の逞しさ、マジですごい。笑
オットー
オットー
ホントそれ。子供育てる前に破産するわ笑

実際、ムスッコを出産した今、明らかに要らないなぁと思うものも結構あったよね、とママ友と話すことがあります。

 

とはいっても、初めての出産では、何を買って何を準備しておけばいいのかよくわからないこともあると思います。

そこで、無駄な出費と労力をかけないように、我が家が本当に準備しておいて助かったものとよかった物そして、ぶっちゃけ要らなかったものをまとめたいと思います。

じゃくそん
じゃくそん
産前&産後ハイも手伝って、謎の物品の多い我が家よりお送り致しますわよ!!笑

最低限買っておくもの

退院してからすぐに使うもの一覧です。早めに準備しておきましょう。

 

  1. 哺乳瓶&乳首(3本以上あると安心。私は8本持ちでした)
  2. 耐熱ボトル(1リットル程度で湯冷ましを保管できるもの)
  3. ボトルブラシ
  4. ミルク(産院で使っていた物で問題なければそれが良いかも)
  5. ミルク消毒グッズ(煮沸の場合は不要)
  6. ガーゼタオル(大小のサイズで5~10枚あると安心)
  7. おむつ
  8. おむつ用ごみ箱(密閉性のあるモノを持っていないと匂いが大変)
  9. おしりふき(外出用と自宅用があると便利)
  10. ベビーバス
  11. ベビーソープ
  12. ベビー用保湿剤
  13. 正方形の厚手の生地タイプのおくるみorバスタオル(数枚あると安心)
  14. 授乳クッション
  15. チャイルドシート(退院時に車を使う場合は必須)
  16. 爪切りばさみ(先の丸い新生児用のもの)
  17. ミトン(自分で顔にひっかき傷作ったりします)
  18. タオルケット(季節に応じて毛布等)
  19. 肌着(短肌着・コンビ肌着を各五枚~持っていればOK)
  20. カバーオール・ロンパース(季節によって厚さは調節)
  21. 赤ちゃん用洗濯洗剤(赤ちゃんのお肌は敏感)
じゃくそん
じゃくそん
あ、でももしかしたらガーゼタオルはお祝いで結構もらうかもしれない。
母乳実感の直付けが最強
哺乳瓶はピジョンの母乳実感の一択でOK!そう言い切れる3つの理由哺乳瓶って高くないですか?実際子供が生まれるまで気が付きませんでしたが、新生児だとかなり短いスパンで使うので、一つ二つじゃ足りないんですよね。そうするとコスパがかなり重要になってきます。...

 

必要に応じて買うもの・急ぎでないもの

赤ちゃんが成長してから買っても良さそうなもの一覧です。

ちなみに我が家は全部、急いで先に揃えてしまい、あんまり吟味できなくて後悔しました。

 

  1. ベビーベッド(我が家はプレイヤードと一体型にしました)
  2. ベビー布団友人は一緒に眠ったので買わなかったそうです)
  3. 抱っこひも(新生児対応のものもありますが最初は抱っこでもよいかも)
  4. ベビーカー(1か月検診あたりで早ければ出番?)
  5. スタイ(離乳食開始前あたりから沢山必要)

 

じゃくそん
じゃくそん
抱っこ紐は最初の1か月全然使わなかったね。スタイに関しては新生児そんなよだれ出ないから使わなかったなー🤤

ちなみに我が家で使ってるベビーベッドはコレ↓

ムスッコ
ムスッコ
中途半端に行動範囲が広がり始めた時に隔離されてました🤤
じゃくそん
じゃくそん
寝返り~つかまり立ちの頃は本当に役に立ったよ!プレイヤード付きだから落ちたりしないところが安心だった😊

あったら助かるもの・サービス

必要ではないのかもしれないけど、赤ちゃんのお世話で大変なママとパパを、きっと手助けしてくれるもの一覧です。

ぐずりや泣き止ませ対応が頭を悩ませるので、そこに重きを置いてみました。

というか、実際に私がメチャクチャ助かったもの一覧です。

 

  1. ラトル・ガラガラ音のするおもちゃ
  2. ベッドメリー(赤ちゃんの気をそらしてくれます)
  3. バウンサーorハイローチェア(ぐずりには本当に効果的だと思います)
  4. ミルクケース(粉ミルクの分量を量り入れしておくもの。100均にもあるよ!)
  5. すぐに測れる体温計(脇に挟むタイプがおすすめ)
  6. ジャンプ玩具(足腰強くなる・拘束するので安心して家事ができる)
  7. 赤ちゃん泣き止ませアプリ(ビニールのガサガサ音やオルゴールの音etc…)
  8. スリング(2か月~4か月の間本当に酷使しました。笑)
  9. プレイヤード(動き回るようになった時の事故防止に)
  10. 行政の訪問型シッターサービス(行政によって内容が違うかも)
  11. ブレンダー&みじん切り機(自分たちのご飯&離乳食づくりの時間短縮に)

 

じゃくそん
じゃくそん
使える文明の力は使いまくらないとダメだと思う(教訓)

 

必要かどうか迷ったら

あるに越したことはないのが育児グッズですが、金銭面や部屋のスペースを結構とるものがあったり、色々な事情で迷ってしまう事があると思います。

 

新生児のうちは特に、ただでさえ睡眠不足のママをぐずりや夜泣きが襲います。

赤ちゃんのお世話をする上で、わかっていても睡眠不足は本当につらいです。

 

ある程度、事情に融通が利くのであれば睡眠時間を少しでも確保できるようにママは心がけてほしいと思います。

パパはその辺くみ取ってあげてね!本当に理屈じゃなく睡眠不足はきついから!!

とにかく、節約も大事ですが、母子の健康はもっと大事だと忘れないでほしいです。

 

まとめ

身の回りのお世話をするものあればどうにかなる!
赤ちゃんの安全を守る環境作りをしていこう!
快適で楽しい育児が出来るかどうかを判断基準にしよう!
これからたくさんの喜びや楽しみがあると思います。
育児楽しんでくださいね!
ABOUT ME
阿頼耶識 ジャクソン
結婚を機に九州から関東へ移住し、友人を作る間もないまま、2018年3月にむすこを出産した30半ばの母。 Webを友達に手探りの育児を行っていると、結構同じ状況のママたちが存在する事に気が付き、同志が欲しくなりブログを立ち上げる。 子育てをしているパパもママも、それから子供達もみんなで幸せになぁれ、がモットー。