産院でしかもらえない本を配布中!
\ 産科医師監修の雑誌だから安心 /
妊娠・出産

ママになって変わった!産後の体と心の変化、あるある話。

どうも!

花粉症で、毎年この時期にテンションの下がるオットーを尻目に高みの見物をしていたら、今年やたらと鼻水とくしゃみを連発していて戦々恐々のジャクソン(@arayashiki_Jcsn)です。

鼻をぐずつかせている私を、既に花粉と長い付き合いをしているオットーがニヤニヤしながら見てくるようになりました。

じゃくそん
じゃくそん
どうやらオットーは、こっち(花粉界)に私が堕ちてくるのを待っているようです。極悪!笑

さて、10か月間、待ちに待ったかわいい赤ちゃんと対面して「よっしゃ!!ママ業頑張るぞ!」と気合の入っているママに訪れる、産後の心と体の変化。

うすうすは子供がいる友達から聞いてたりしてたけど…。これが思った以上にすごかった!

妊娠中とはまた違った大変さがありました。

今回は、そんな産後一年が経った私とその周りのママさん達の「産後あるある」な心と体の変化を紹介したいと思います。

 

体の変化

産後は母乳が出るようになるのはもちろん、ホルモンバランスや赤ちゃんに合わせて目まぐるしく変わる生活サイクルによる体調不良も起こりえます。

なれない育児による気疲れ睡眠不足による自律神経のみだれ等、原因は様々です。

産後しばらくして改善するものもありますが、そんな様々な体の変化のなかで、実際に私が感じたものを紹介します。

生理痛とPMS(生理前症候群)が重くなった

妊娠前は、生理も極端に遅れるとかじゃない限りは不調なんてほぼないといっても過言じゃなかった私。

ついでにほとんど肌荒れも起きないお得体質でした。

それが、むすこを帝王切開してからというもの、生理周期がしばらく乱れに乱れ、安定するまでに半年ちょっとかかってみたり、しばしば不調が起こるようになりました。

しかもそのおまけで、まぁまぁの確立で生理痛が重くなり、たまに痛み止めの服用をするように。

生理前も肌荒れや強い眠気、腹痛もおまけされて、わずらわしさ倍増。

じゃくそん
じゃくそん
生理痛が軽くなる人が多いって聞いてたけど、まさかの重くなったパティーーン👼(白目)

太った

産後、完全母乳の育児で激やせする気満々でしたが、そもそも母乳の出があまり良くなかった事と、睡眠不足と不規則な生活のコンボで結構太りました。

久々に体重計に乗ってみたら、人生最高の体重になっていてドン引きする結果に…。

妊娠中に匹敵するとかホントどういう事なんだろう…。人体と己の怠惰さが怖い。

じゃくそん
じゃくそん
怠惰って言うのやめてください…(震

頭の回転が悪くなったり、物忘れが増えた

産前は割としっかりしていたはずの頭の回転が、産後はなんだか遅くなり、劇的に物忘れが増えました(;’∀’)

よくドラマで「アレだよ!アレアレ!!」ってセリフが増えてきて、自分でもちょっと心配になる日々。

最近は少し回復してきましたが、睡眠不足のせいなのか、本当に頭が回りずらくなりました。

じゃくそん
じゃくそん
そんなこんなで社会復帰なんて出来るのかしら…なんて不安もよぎります笑

抜け毛が増えた

産後4か月の半ばくらいから、突然抜け毛が増え始めました。

シャンプーするだけでかなりの抜け毛があり、そこそこ髪の長さがあったせいで、排水溝へ髪の毛がたまるスピードが尋常ではありませんでした。(焦

じゃくそん
じゃくそん
ヤバすぎて笑うしかない

なにより危機感がすごい。髪は女の命!とかふざけてられない位の毛量が抜けていきました。

産後一年経った現在は収まり始めているものの、未だに気になり続けています。

寝返りが打てない程に腰がガタガタになった

これはムスッコが抱っこマン(継続中)の仕業も手伝っているのかもしれませんが、慣れない&出ない授乳に手間取った事と、同じ姿勢で一日に何度も授乳を行っていたので激しい腰痛を患いました。

現在も突発的に腰痛は起こりますが、産後2~6か月にかけては本当にひどく、疲れ果てて眠っている時に無意識に行った寝返りで「ぎゃーーーー!」と痛みで起きるのはつらかったです。

毎日骨盤ベルトを巻いて、近隣の有名な整骨院と鍼に通い、不安なポーズを取らないことで徐々に回復に向かいました。

じゃくそん
じゃくそん
ちなみに安定のトコちゃんベルトと抱き枕で眠ってたよ!

 

 

心の変化

産後の変化は体だけにとどまりません。

涙もろくなった

ムスッコが生まれるまで、そんなに何を見ても泣いたりしませんでしたが、産後はとにかく涙もろくなりました。

動物の出産シーンで泣き、子供が悲しい目にあっているドラマで泣き、映画のシーンで泣き、むすこが初めて立った時に泣き…今まで生きてきた中で、この一年が一番泣いている気がします。笑

自分でも涙腺のネジがゆるゆるになってて未だに驚く時があります。母性すごい。

じゃくそん
じゃくそん
産後一番あるあるな気がする。笑

虐待のニュースを見ると出産前とは違う感想を持つようになった

ここ数年、虐待のニュースが頻繁に報道されるようになってきましたが、単純に「虐待はダメだ」と思うだけでなく、育児ノイローゼだったんじゃないかな?と考えるようにもなりました。

勿論、大前提として、虐待は絶対にダメです。

そして子供が出来てからは、ニュースで写真や虐待内容を見聞きするだけでも、より一層胸を痛めるようになりました。

ですが、喜ばしい子供の成長も、イヤイヤ期などかわいいだけじゃない場合もあります。

じゃくそん
じゃくそん
大切だったり、真剣に子供に向き合っているからこそ、ものすごく腹がたったり、怒鳴ってしまいそうになって後悔してしまう事も実際あると思うんだ。

そして、そんな虐待のニュースを目にする度に、一人で煮詰まらないように、そうならないようにおおらかでいよう、と戒めの気持ちを持つようになりました。

https://jacksonarayashiki.com/lifehack-128

洋服を見る時、自分ではなく子供の服を見るようになった

もともと洋服大好きだったのですが、現在はショッピングモールでもウィンドウショッピングでもとりあえず、ムスッコの服をチェックするようになりました。

ムスッコが生まれてからというもの、自分の身なりが目に見えて適当になっていくのを見て、オットーに申し訳ないと思いつつも、自分の事よりもむすこの可愛い姿を見たい!と思うようになりました。

基本的な行動に「むすこと夫の為に」が付くようになった

私の場合は、結婚してもやっぱりどこか「個」の意識があったのですが、むすこが生まれてからは、気が付いたら「個」の意識よりも「集団」の意識の方が増えていました。

自分の取る行動の一つ一つに「むすこと夫の為に!」がメチャクチャ増えました。笑

  1. (むすこと夫の為に)健康でいよう
  2. (むすこと夫の為に)もっと将来について考えよう・勉強しよう
  3. (むすこと夫の為に)きちんとした教養を身に着けよう
  4. (むすこと夫の為に)栄養バランスを考えた健康な食事を作ろう

みたいな感じに変わりました。

じゃくそん
じゃくそん
それから、旦那のカテゴリからパパにジョブチェンジしたオットーを、ますます運命共同体として強く感じるようになったし、さらに大事に思うようになったよ。

こんな可愛いむすこを授けてくれてありがとう!って。(花畑 😳

手抜きレシピ
【デキる風】手抜きに見えない使いまわし楽ちんレシピ~じゃがいも編~【効率化】皆様、元気ですかーーー!!今日も頑張ってママ&パパやってますか--!!! どうも、じゃっく(@arayashiki_Jcsn)です...

自分の未熟さを感じるようになった&自信喪失

一人暮らしが長かった&早くに親元を独立して自活していた事もあり、料理も掃除も家計のやりくりも大抵できるとそれなりの自信を持って結婚生活を行っていました。

じゃくそん
じゃくそん
良妻賢母マジ余裕。

しかし、意思の疎通ができない赤ちゃんの前では、

  • 体調管理しようにも、そもそも離乳食前で食事がまだ出来ない
  • 室内の適温がわからずに汗疹をつくらせてしまう
  • 睡眠不足とホルモンバランスのせいで無駄に情緒不安定
  • 簡単な家事すらできない
  • そもそも自分の体調すら満足に管理できない

などなど、沢山の想定外もあり、不本意な日々を過ごしていました。

その為、「もしかして私って何もできないんじゃ…?」とか自信を喪失してしまっていました😅笑

じゃくそん
じゃくそん
まーでも、自分のウィークポイントに気が付けたから良しとしようと今では思ってる。笑
産後の肥立ちを舐めてたら、大変な目にあった話
パパにこそ是非読んでほしい。産褥期を舐めてた私が大変な目にあった話どうも!じゃくそん(@arayashiki_Jcsn)です。 最近、一才のむすっこの鼻水スキルが急上昇して、私に飛ばす技と擦り付け...

たくましくなった

基本的にビビりな性格はいまだに変わりませんが、今までと違って「自分がしっかりしないと、高確率で命が危険な生き物が近くにいる」と思うようになった事で、時には恥や外面を忘れて行動することがちらほら出てきました。

先人たちの「母は強し」の言葉を強く実感しています。

正直、こんなに自分に母性が芽生えるとは思わなかった。笑

  • →大勢の前での質問とか無理
  • →ここで聞いておかないと何かあった時に心配だから…(挙手)
じゃくそん
じゃくそん
他にも、すっぴんで外出できるようになってたり、少々の痛みなんかも我慢するようになってたり、根性が座って来たような気がする。
オットー
オットー
すっぴんでもかわいい嫁だよ(実際言ってくれる)
じゃくそん
じゃくそん
そう言ってくれるからギリギリ女を保てている気がするよ🤤ありがとうオットー😘

まとめ

紹介した様々な変化のうち、産後一年経った現在でも継続しているものもありますが、一番大きく変わったなぁ、とよく思うのはやっぱり、「子供ってすごい」という事と「自分の価値観ががらりと変わった」という事です。

育児で疲れた時に、スレ気味の気持ちで外出した時に癒されたり、

こんな事、今まで絶対に思わなかったもの。笑

じゃくそん
じゃくそん
こどもってすごい!!存在が奇跡!!!マジ尊い!!

それから、ママは最低でも産後半年くらいは、赤ちゃんのお世話と寝不足によって判断力が低下していることも多いです。

自分の体調なんて二の次だったり気が付かなかったりしやすいので、自分で早めにケアをするように気を付けるorパパがママの様子を気に掛ける事が必要だと思いました。

じゃくそん
じゃくそん
パパはママの体調や様子を気にかけてほしい。お仕事大変で疲れてるかもしれないけど、パパが思ってる以上にママの体はズタボロだぞッ★
ママは今きっと体調不良や気持ちの変化に戸惑っているかもしれないけど、大丈夫です!
パパもママがやたら気が立ってるし、子供にかかりきりでつまらないかもしれませんが、あなたとの大切な赤ちゃんを死なせないように必死なだけなので、多めに見てくださいね。
さんざん言いつくされている言葉ですが、一年も経てばかなりの余裕が出てきます。
…と言いつつ、私もまだむすこ一人の状態なので、数人の子供のママは尊敬しかないです。
皆さんも産後の体とうまく付き合いながら、素敵な育児ライフを送ってくださいね!
ABOUT ME
阿頼耶識 ジャクソン
結婚を機に九州から関東へ移住し、友人を作る間もないまま、2018年3月にむすこを出産した30半ばの母。 Webを友達に手探りの育児を行っていると、結構同じ状況のママたちが存在する事に気が付き、同志が欲しくなりブログを立ち上げる。 子育てをしているパパもママも、それから子供達もみんなで幸せになぁれ、がモットー。